8月 21, 2014

8月21日(木)

[日記] —

p1170221.JPG
今日は肌寒い一日、との予報であったが結構蒸し暑い日でした。午前中は担当課の健康推進計画(素案)の説明を受け、午後からは種々の準備作業ならびに、気分を落ち着かせるための草むしりで汗を流しました。草取りとジョギングは似ているところがあり、そのことに熱中しながらも様々なことを考える時間を持てるという点です。

もう来週月曜日は一般質問通告締切です。ゆっくりと考えている時間はありませんが、3期目最後の一般質問しっかりとやらねば、とは思います。

8月 20, 2014

8月20日(水) 第3回定例会告示

[日記] —

p1170211.JPG
まるちゃん正麺。見た目は悪いが量はダブル。って食い過ぎか!

平成26年第3回定例会告示。今任期最後の定例会です。各議員とも選挙のための活動もしながら、議員としての仕事を全うするためにフル活動しています。というかまだ選挙態勢はとれないというのが本音かも知れません。

8月も下旬に突入し、会派所属議員にはいよいよケツに火がついた感があります。かといって会議はあるし、なかなか選挙に専念というわけにはいきません。

夕方ヤードへ行きましたが、やはり草は伸びている。困ったもんです。日が短くなってきて、7月のように遅くまでは草取りもできません。畢竟、1時間ほどの短時間分割作業になります。早朝作業もさわやかでよいのですが、最近寝不足気味だしな・・・。

ま、愚痴を言っていられるのも今のうち。すぐに突っ走らなければならなくなります。

8月 19, 2014

8月19日(火)

[日記] —

p1170209.JPG
各常任委員協議会開催。私が所属している総務企画常任委員会には、第3回定例会提出予定案件として市役所整備プロポーザル委員会条例が出されました。意見交換会、意見公聴会、議員説明会、市民意識調査の結果を反映し基本計画を8月11日に改訂したので、改めて提出するという説明でした。

午後は財政見通しと決算分析の説明を担当課から受け、その後健康リーダー育成ゼミ第5回講座に出席しました。「タバコと薬」、「睡眠障害とストレス」の講義でしたが、それぞれが非常に大切な要素であると実感しました。

8月 17, 2014

8月17日(日)

[日記] —

p1170208.JPG
昨日は恒例の高校同窓会および同期会。同窓会のメインは甲子園県予選で決勝まで勝ち進んだ野球部員たちでした。全選手登壇し大喝采を浴びていました。

その後同期会へ移動し、宴はいつ果てるともなく続く・・・、というのが以前のパターンでしたが、もはやそんな無理もきかない歳になり、10時過ぎには帰宅したような記憶があります。

今朝はゆっくり起き出して体調に変化なきことを確認し、為すべきことを粛々と、とは行きませんが一応意欲だけは持って行動。

夏のイベントはすべて終了。これからは完全に臨戦態勢で日々を過ごすことになります。

8月 15, 2014

8月15日 終戦記念日

[日記] —

p1170184.JPGp1170190.JPG
鰺ヶ沢では海に行かず、ゆっくりと過ごしました。代わりに以前から気になっていた近くの神社へ散策に。138段の階段がまっすぐにのびる急斜面を上り、こぢんまりとしたたたずまいの社に参ってきました。20年来の懸案が一つ解決しました。

今日の午前中は市民美術展示館へ、深浦の絵をよく題材にされている田中博氏の絵画鑑賞に行きました。心が浄化されたところで、初盆のご挨拶に回り、いろいろと今まで知らなかったいいお話を聞かせてもらいました。盆休みもこれまで。明日は夏の恒例同窓会&同期会。飲み過ぎないように十分注意して、かつ成果が上がる活動を心がけます。

8月 12, 2014

8月12日(火)

[日記] —

p1170173.JPG
朝5時半前からヤード花壇の草取り開始。日差しもなく涼しく快適です。今夜から3日ほど鰺ヶ沢へ行くために、しばらく草取りにくることができません。以前にも書きましたが、草の生え方が例年より早い気がしてしょうがない。7時過ぎには作業終了しましたが、あと4・5日は水遣り不要でしょう。

いつもより少し遅めに議会へ赴き、午後2時頃までやりかけの仕事をし、その後は鰺ヶ沢行きの準備です。事故のないように気をつけて行ってきます。今年は海へ行けるかな。

8月 11, 2014

8月11日(月)

[日記] —

p1170153.JPG
弘前大学三味線愛好会の演奏。想像より遙かに本格的でした。

8月も早11日。あさってはお盆ですがな。ラジオ体操も終わり、朝の登校指導もないので余裕のあるスタートのはずが、逆にゆるみが出ることにもなりかねません(っていうかもう出てるだろ)。

午後雪対策特別委員会があり、25年度の除排雪事業の結果が示されました。青森において除排雪は永遠のテーマであるだけに、意見や質問はいくらでもでます。しかも都市整備部に限らないので、やはり関係各部の出席は必要かも知れません。

夕方県立図書館へ宮部みゆき「ソロモンの偽証 第Ⅱ部」返却に行き、当然にして第Ⅲ部を借りようと思ったら書架にない。こんな悲劇はあるまい。これから佳境に入るというときに肝心の部分がないなどと・・。学生の時に読んだ「路傍の石」(だったかな)がこれからというときに、作者山本有三のどんな都合か忘れたけれど「ここで筆を折る」とかいう簡単な説明で未完に終わっているのを知ったときと同じくくらいショックだわ。

諦めがつかないので貸し出しカウンターへ行き、予約を申し込んだところ、「奥に貸し出せるのがある」ということで、地獄から一気に天国へ。聞いてみるもんです。

8月 10, 2014

8月10日(日)

[日記] —

p1170172.JPG
またもや朝から雨。熟年野球紅白戦は中止。その代わりといっては何ですが、町内夏祭りの手伝いをすることになりました。午前十時からテント張り、椅子テーブル設置、食材搬入などをし、午後3時再集合でまつり開始です。幸いなことに午前中の雨は、祭り開始時にはほとんど気にならないくらいまで小やみになり、なんとか午後7時には撤収作業にかかることができました。連日の作業、どうにか終了。

明日からまた通常の仕事に戻りますが、選挙も気がかりではあります。

8月 9, 2014

8月9日(土)

[日記] —

p1170157.JPGp1170159.JPGp1170162.JPG
火おこし体験    防災倉庫開陳  段ボールでスペースを

久しぶりの晴れ間でしたが、このところの雨により怠惰が身に付き、ラジオ体操は休んでしまいました。明日が最終日です。待ったなし!

午前中でやり残していた仕事を何とか片づけて、昼からは大野小学校での防災キャンプ。炊飯袋での洗米作業、火おこし、AED講習、消化器体験、体育館での段ボールを使ったパーソナルスペース作成等々、約6時間の体験学習は子どもたちにとって、新鮮かつ貴重なものであったと思います。校長、教頭両先生や、市役所危機監理課の職員の皆様に感謝いたします。

体育館は災害時に避難所になりますが、二・三日ならまだしも数週間でも耐えられるかと思います。非常時は、臨場せねば解らぬものかも知れません。

明日は雨の確率高し、ということであかしやクラブ紅白戦は中止となりました。うっしゃ~!仕事するど~!

8月 6, 2014

8月6日(水)

[日記] —

p1170149.JPG
昨夜から今朝方にかけて降ったわ~。ねぶたは出ている方も見ている方も大変だったみたいです。市内の何カ所かでも道路冠水が発生し、一部住宅では被害も発生したようです。2日前に町内の方からの要望で、担当課に側溝の改善を申し入れたばかりだったので、世の中わからんもんです。

夕方1週間ぶりにヤード跡地の花壇へ様子見に行きましたが、こんな短期間にこんなに草が生えるなんて信じられん!というほどの(雑草の)成長ぶりでした。とりあえず1時間ほどで全体の4分の1ほどの草取りをしましたが、今後が思いやられます。

議会では第3回定例会もにらみながら、会派にて懸案事項の情報共有を図りましたが、話ができないというか対話できない人間というものがいることに一同今更ながら愕然とするばかりでした。

« 前のページ次のページ »

HTML convert time: 0.600 sec. Powered by WordPress ME