11月14日(火)
昨日ほどではないけれども、今日も寒いわ!午前中タイヤ交換の他、各種雑用をこなして午後も引き続き仕事を片付け、夕方から映画鑑賞に出かけました。今話題のGozilla-1.0。これまでの作品と違い、時代設定が戦中戦後で、人間模様にも力を注いでいる感動ものと感じました。いや〜映画って本当にいいもんですね!
トラックバック URI : http://www.kinoshita-y.net/blog/wp-trackback.php?p=7383
コメント (0)
昨日ほどではないけれども、今日も寒いわ!午前中タイヤ交換の他、各種雑用をこなして午後も引き続き仕事を片付け、夕方から映画鑑賞に出かけました。今話題のGozilla-1.0。これまでの作品と違い、時代設定が戦中戦後で、人間模様にも力を注いでいる感動ものと感じました。いや〜映画って本当にいいもんですね!
トラックバック URI : http://www.kinoshita-y.net/blog/wp-trackback.php?p=7383
コメント (0)
今朝からモモヒキを履きました。投稿指導時の気温は3℃程度でした。通りから見える雲谷スキー場は真っ白。お昼も鍋焼きうどんを作り、完全に冬モードです。午前中、大きな天気を迎え、これまでの忍耐が報われそうな見通しです。明日はタイヤ交換します。
トラックバック URI : http://www.kinoshita-y.net/blog/wp-trackback.php?p=7381
コメント (0)
雨は夜中に止んだようで、登校指導時には晴れていましたので幸いでした。午前中つい先日急遽入会した大人の休日倶楽部パスを購入しに、青森駅みどりの窓口に赴きました。なるほど1ヶ月前から購入できるということで、私と同じ12月2日の切符を求める私より年配の方々が数人列を成していました。私も無事切符を買うことができ、一安心です。
その後合浦公園に行き、管理状況を確認しました。130年の歴史があるだけに、管理不行き届きでは?と思われる点も見受けられました。
トラックバック URI : http://www.kinoshita-y.net/blog/wp-trackback.php?p=7379
コメント (0)
抜けるような秋空の下、10月も今日で終わりです。6月に市長選があった関係で、行政視察が今月に集中し、加えて小中学校の文化祭、大学OB会総会、議員研修会、スポーツ大会などの各種行事もあり、本当に怒濤の如く押し寄せ過ぎ去っていった感じでした。しかし旧友たちにも会え、貴重なひと月でもありました。
さて明日から霜月ですが、やはり日程はタイトであり、そして冬支度も始まります。体調には気をつけて仕事をしっかりとしていきます。
トラックバック URI : http://www.kinoshita-y.net/blog/wp-trackback.php?p=7377
コメント (0)
高校の先輩 林ひろ美さんの個展がギャラリーノビタで開催されており、今年も出かけて来ました。今年行かれたパリでの情景を描いた油絵や、青森市役所本庁舎にも展示してあるねぶた祭りの絵など、華やかな絵の数々を見ることができました。ギャラリーには高校の同期生の方々もたくさんおいでになっていて、賑やかな展示会でした。
トラックバック URI : http://www.kinoshita-y.net/blog/wp-trackback.php?p=7375
コメント (0)
一昨日に続き昨夜は浪人時代の寮で同室だったI君と、両国で一献酌み交わしました。予備校生当時は予想していなかったのですが、元々語学には熱心だった彼はその後万巻(まんがん)の書を読み、今は明治大学の教授となりました。彼の著書は基礎知識がないと読めません。無論私も無理です。2年半前調査で青森に来た際、約40年ぶりに会い、東京での再会を約していたのですが、ようやく叶いました。人の付き合いは時間の長さではなく、その密度なのだなと思いました。
トラックバック URI : http://www.kinoshita-y.net/blog/wp-trackback.php?p=7373
コメント (0)
昨夜は大学時代の級友と40年ぶりに呑んで、楽しい時間を過ごすことができました。当然皆さまざまなことがあり現在に至っていますが、元気に酒を飲めるということに感謝です。
歌舞伎町は昔のコマ劇場の辺りが変貌し、当時はサラリーマンと学生で溢れかえっていましたが、今は海外観光客と女性の姿が圧倒的です。
トラックバック URI : http://www.kinoshita-y.net/blog/wp-trackback.php?p=7371
コメント (0)
昨夜からストーブを点けました。3週間前までは暑さに閉口していたのが信じられません。しかし今日の用事は件数が多かったものの、思いの外スムーズに事が運び、午前中に済ませることができました。夕方には5回目のコロナワクチン接種も済ませて、着々となすべきことは進んでいる感じです。明日も午前中から市民相談が控えています。しっかり聴いて、何ができるか考えて、速やかに行動します。
トラックバック URI : http://www.kinoshita-y.net/blog/wp-trackback.php?p=7369
コメント (0)
第49回少林寺拳法青森県大会が藤崎町で行われました。第1回大会に出場した私には、とても感慨深いものがあります。時代の流れで宗教法人であった少林寺拳法は、取り巻く環境が非常に厳しいものになった時期もありました。でも連綿と大会を支えてくださった方々には、心から感謝申し上げます。
帰りに寄ったアップルヒル道草庵で早めのお昼をいただきました。まだ11時なのに結構なお客さんがいました。よく理解できます。
トラックバック URI : http://www.kinoshita-y.net/blog/wp-trackback.php?p=7367
コメント (0)HTML convert time: 0.882 sec. Powered by WordPress ME