11月 28, 2008

11月28日(金)

[日記] —

 午前中会派控え室に集合して、改組後の常任・特別各委員会、審議会等の所属を確認し、今定例会の日程と対応を協議しました。12月2日に本会議を開きこれらの人事案件を決めることになります。
 午後からは雨模様になり気温は高いのでしょう。雪がないことは幸いだと議会を訪れた友人と話しました。何といっても12月は議会&忘年会&年賀状を乗り越えなければなりません。心して臨みます。

11月27日(木)

[日記] —

 昨日今日と文化的活動に勤しみました。昨日は東北電力主催の「親子ドキドキみんなの授業」に家族みんなで行ってきました。会場の青森市民ホールは家族連れでいっぱいでした。1時間目は青島広志氏の音楽。氏のマシンガントークとオペラ歌手の小野氏の声には圧倒されました。2時間目はMr.マサックの理科。マサックは実験も面白いのですが、私はトークが大好きです。大いに笑えました。
 翻って本日は人間国宝野村万作氏と野村萬斎氏の狂言特別講演。狂言をじかに見るのは初めてでしたが、思った以上にわかりやすくかつ面白くて、小6の娘も楽しんでいたようでした。下の娘は妻の姉に面倒を見てもらい、おかげさまでとても楽しいひと時を過ごすことができました。
 今日は議会開会日だったのですが、そこでの正副議長の人事に絡む非常に不愉快な出来事をも、狂言鑑賞のおかげで一時忘れることができました。心の腐った人間のことを考えて苛立たしい思いをするのも馬鹿らしいのですが、恥というものを知らない人間の心境は理解できません。ただ日本人とは恥というものを知る民族だと私は思います。それが私欲に駆られて人から受けた恩も忘れ、筋の通らぬことを臆面もなく主張する人間が人の上に立つような地位に就いているということが、世間では意外にまかり通っているのかも知れません。虚無感さえ覚えます。

11月 26, 2008

11月26日(水)

[日記] —

 昨日は一般質問通告締め切り日で、議会棟は聞き取りの職員でごった返していました。が、それよりも大騒ぎになっていたのは議長選を巡る内乱でした。要は現議長が就任時「2年間議長を務める」とした取り決めを反故にして、辞めずに続投すると言い出したため会派離脱になったものです。おかげで昨日で最後のはずだった議運が本日11:00からまた開かれることになりました。議長人事がどう決着するかはまだ分りませんが、こういうもめ事が起きてなおかつ報道されるのはとても恥ずかしいことだと思います。議長の決め方についてはいいたいことが山ほどありますので、またの機会に譲ります。
 その後国際ホテルのチャリティーパーティーなるものに顔を出して参りましたが、久しぶりに会う方たちも多く、貴重な時間を過ごすことができました。無論私も含めてですが、みんな苦労や悩みを抱えて何とかがんばっているのだと改めて実感しました。議長辞めるとか辞めないとかというアホなことによけいなエネルギーを費やすのは、余裕があるってことなのか、平和なのか・・・。

11月 24, 2008

11月24日(月)

[日記] —

 いつの間にか1週間もブログを怠けていました。この間雪が降り、第4回定例会が告示になり、ボージョレー・ヌーヴォーは解禁となり、世の中はめまぐるしく動き続けました。
 ということで、昨日は「新酒を楽しむ会」というのが新町の「七趣味倶楽部」というお店で行われ、ボージョレー・ヌーヴォー他イタリアワインなど約20種類のワインを堪能できる催しに参加してきました。今年のボージョレーはここ十数年で1番の不作だそうです。私は日頃ワインを飲むことはほぼ皆無なので、このボージョレーの会が唯一のワインを飲む日といっても過言ではありません。風邪気味だというのに例によって味も分らずにワインをぐいぐい呑んで、閉会後芋焼酎を飲みに行くという有様でした。
 さて明日は一般質問の通告締め切りの日ですが、まだなんにも決めていません。今午後3時ですがこれから明日の正午までが勝負!

11月 17, 2008

11月17日(月)

[日記] —

 今日タイヤ交換をしました。あさってからは雪の予報ですし、例年雪が降ってしまってからそれが一旦溶けたタイミングで交換していたのですが、夏タイヤが非常に摩耗している(もはやバースト寸前)こともありかつて無い早い時期の交換となりました。これでもう大丈夫。雪雪降れ降れ・・ということはないけれど。
 午前中は小学校のPTA臨時役員会。来年度の役員推薦や委員会についての話し合い。これもまた頭が痛い問題です。
 午後与党議員に対する市長の出馬表明がありました。これから他の候補者がどういう動きを見せるのか、いよいよ風雲急を告げる青森市長選。

11月 15, 2008

11月15日(土)

[日記] —

                                             081113a.jpg 081113b.jpg                会派での一般行政視察から昨夜帰ってきました。今回は浜松市での収納対策と熱海市での下水道事業についての視察でした。浜松市に限らず全国の自治体(青森市も)では、市税を始めとして各種使用料、果ては学校給食費等の滞納に手を焼いています。浜松市では債権管理条例を制定し、それまでは地方自治法や施行令のあちこちに記載されていた債権関連の法令を条例にまとめて明記することにより、職員の理解を促進し、スケジュールを明確化するなどしてモチベーションを高める努力をしています。
 写真右は貫一お宮で有名な熱海の海岸です。熱海は坂の非常に多い街でした。よって下水道はポンプアップしなくても水は高きより低きに流れるので、下水道にはたいそう都合がよいのではと考えていましたが、そこには意外な落とし穴があり、普及率はなかなか上がらない実情を知りました。
 電車での青森-静岡往復、疲れました!また朝昼晩3食しっかり食べて2kgほど肥えました。            

11月 12, 2008

11月12日(水)

[日記] —

 昨日は8日ぶりにジョギングできました。おかげで気持ちはスッキリ。その後の街まんなか花いっぱいにする会の、全国コンクール奨励賞受賞祝賀会では思う存分酒を飲めました。帰りはラプラス青い森から徒歩で。歩いて帰ると運動になることやタクシー代が節約できるというメリットがある反面、途中でラーメン屋に寄ってしまうというデメリットもあります。特にジョギングをした日などは「今日は走ったから栄養補給をしておかないとやせ衰えてしまう」などという屁理屈をつけてしまうので要注意です。
 本日は浜松へ会派で行政視察に行きますが、旅費の残りの関係で電車(新幹線)での移動となります。浜松到着は夕方6時ころでしょうか。

11月 10, 2008

11月10日(月)

[日記] —

 午前中11時過ぎに市民病院へ退院した妻を迎えに行きました。まだ2才にならない下の娘は1週間ほどの間でしたが、母親がいなくて泣くようなことはありませんでした。この年頃の子どもの頭の構造はよく解りませんが、目の前に自分の面倒を見てくれる見知った人間がいれば、それで不満がないのかも知れません。ということで1週間ぶりの母子の対面にどう反応を示すのか、興味津々でした。車に同乗していって市民病院の玄関先で妻にあった娘は急に無口になり、恥ずかしがっているような感じさえありました。ちょっと意外。その後家に帰ってからは今までの分も甘えて、妻から容易に離れようとはしないくらいでした。やっぱりどこかで無理をしてがんばっていたのでしょうか。ううっ、け、けなげな・・・。
 さてと今週は街まんなか花いっぱいにするの全国奨励賞受賞祝賀会と、12日からの出張があるので少し気合いを入れていくべえ。

11月 8, 2008

11月8日(土)

[日記] —

 今朝は随分と気温が低く場合によっては雪もあり、という天気予報でした。朝、下の娘を保育園の一時保育に預けてから、金沢小学校の創立40周年記念式典に行って来ました。寒い中PTAのお母さんたちが、駐車場の誘導係をしていて頭が下がる思いでした。
 式典では子どもたちの素晴らしい歌も聴かせてもらい、厳かな中にもぬくもりのあるいい式典でした。来年は大野小学校の30周年があります。私は娘が卒業でもう居ないのですが、残っている保護者の方々には大いに期待しています。
 午後は入院中の妻も一時病院を抜け出し、親子3人で漢字検定を受けてきました。久々の試験で良い緊張感を味わいました。合否は40日後ということですが、3人それぞれに思いはあるようでした。とか言っていると保育園から電話がきていて預けた下の娘が熱を出したということで、予定を早めて迎えに行って来ました。ほっぺがちょっと赤いけどいたって元気そうでまずは一安心しました。
 今夜はこれから金沢小の祝賀会がありますので、顔を出してきます。ああさぶっ。

11月 7, 2008

11月7日(金)

[日記] —

 今週はちょっと忙しくてブログを更新する余裕があまりありませんでした。ジョギングにも行けずに運動不足気味なのですが、飲酒量も少ないので体調は悪くありません。さて昨日は浅田次郎氏の講演会に行ってまいりました。夕方5時ころ青森を出たのですが結構時間がかかり、会場の弘前文化センターに入ったのは6時30分の開演3分前でした。会場はほぼ満席でようやく後ろのほうに座ることができました。浅田氏の話は旅の話題に始まり、教育、地方文化など多岐にわたる内容でしかもユーモアに溢れたものでした。1時間ほどの公演だったので、もっと聞きたいというのが率直な感想です。昨日はATVで番組収録もされたらしく、今月15日(土)10:30から「旅する作家のたび旅話」として放映される予定です。
 明日は金沢小学校の創立40周年式典やら漢検やらでまた少し忙しいのですが、忙しいときのほうがあれこれ考える暇がなくて良いかもしれません。
小人閑居して不善をなす、ってか。

11月 2, 2008

11月2日(日)

[日記] —

 月末に飲みが4日間続いた10月も終わりはや11月となりました。昨日は二日酔いの体に鞭打って、大野小学校の学習発表会に行ってきました。大規模校なので各学年とも児童の出番を作るために苦労しているようで、短いものでも20分。6年生の劇などは40分に及ぶものでした。でも脚本も子供たちの演技もすばらしくて、時間を忘れてしまうほどの出来栄えでした。6年生の「杜子春」などは子供たちがやっているとは思えない迫真の演技でした。
 さてその後昨夕から我が家で私以外の面々は妻の実家へ。よって一人で気ままな時を過ごしております。ジョギングするでもなく一日中だらだらとソファに横になりながら、テレビを見たり新聞読んだり居眠りしたり。夕方本屋へ行ってまだ見たことのない浅田次郎の文庫があったので買った後、夕飯の食材を購入。命の洗濯をしております。こんな生活を1週間も続けていたらストレスは生じないだろうけど、怠惰なこと限りなしという感じ。
明日は走るぞ!

 

 

次のページ »

HTML convert time: 0.457 sec. Powered by WordPress ME