4月 16, 2023

4月16日(日)

[日記] —

img_2023-4-16-204619.jpeg
 雨が心配されたあおもり桜マラソン、スタート時には雨が上がり、奇跡のコンディションで開催できました。4年ぶりの大会出場で、大事をとって今回はハーフにしたのですが、こんなに脚にくるとは思いませんでした。やはりランニングマシーンのみで走ったのが原因と思います。でもコロナ禍前に走っていた人たちと会えて、とても有難い機会でした。これからも歳を理由にせず、前に向かっていきたいと思いました。

4月 12, 2023

4月12日(水)

[日記] —

2fd8c892-f57f-450d-865d-d5cc98a73511.jpeg
 朝から夜まで目一杯でした。でも夜は(株)丸大サクラヰ薬局創立50周年特別記念講演として、鎌田實氏とさだまさし氏の特別講演があり、リンクステーション青森にて、素晴らしいひとときを過ごすことが出来ました。妻と妻の姉、そしてその母も講演会を聞くことが出来、いたく感激していました。私もさだまさし氏のライブは初めてでとても感動しました。忙しかったけれども、こんな一日があってもいいと思いました。

4月 11, 2023

4月11日(火)

[日記] —

img_2023-4-11-210143.jpeg
 おそらく土曜日の夜に花粉症になりました。昨夜から市販薬を服用していますが、事態は良くなっているとは思えません。花粉症自体は致し方ないと思うけれども、桜マラソンへの影響は甚大です。もちろん日曜日以降走れていないし、これからもどうかという状況です。厳しい😥。
 明日以降の状況をみなければなんとも言えませんが、いずれにしても3年半ぶりの大会出場は前途多難です。

4月 10, 2023

4月10日(月)

[日記] —

6b392eb4-9d4b-424e-bb77-97926d9aaf49.jpeg
 昨日の県議選の結果、私が応援していた山谷候補が、辛くも当選を決め安堵しています。年明けから3か月間できる範囲ではありましたが、一緒に行動してこれまでとは違う動きを感ずることが出来ました。
 これからの選挙は、もっと変わってくると思います。

4月 9, 2023

4月8日(土)

[日記] —

img_2023-4-9-042531.jpeg
 朝5:30起きで妻の実家がある鯵ヶ沢に行ってきました。恒例の苗代作り作業です。昨夜は心配された雨も降らず、手伝いの人たちもたくさんいて、作業は1時間半ほどで終えることができました。来月中旬には田植えの予定です。今年も実りの秋を楽しみにしています。
 夜は県議選、山谷清文陣営の帰陣式が行われました。参集してくださった皆さんの充実した表情から、この間の活動で力を出し切った感が窺えました。明日夜には結果が判明しますが、桜🌸咲くことを信じています。

4月 5, 2023

4月5日(水)

[日記] —

58081531-2893-4d55-944a-c20944166acc.jpeg
 今日もいい天気でした。県議選も後半に入り、各陣営は最後の詰めに入っていることと思います。漏れのないよう得られる票を確実にするための作業です。ここで100票位は確保できるかもしれません。そこで当落を左右することは十分あり得ます。
 さて明日からは天候が崩れるようで、選挙戦にも影響してくるでしょう。今、この時を大切にやり切ることが肝要です!

4月 1, 2023

4月1日

[日記] —

img_2023-4-1-201141.jpeg
 今日から新年度です。昨日の告示で、ようやく県議選も佳境に入った気がします。天気も良く各陣営の選挙カーもあちこちですれ違いました。あと1週間当落をかけた戦いが続きます。有権者には棄権することなく、たとえ白票であっても、投票所に足を運んでくださるようお願いします。

3月 31, 2023

3月31日

[日記] —

img_2023-3-31-220221.jpeg
 青森県議会議員選挙の告示です。各陣営とも制約のある中で、数ヶ月前から活動を展開してきました。マラソンに例えるならば、今日からは残り5kmの最終盤です。状況は先頭集団が5人で構成され、500遅れで7人が10位までの順位を狙い団子状態で鎬を削っている、という感じです。スパートをかけるかペースを維持するか、いずれにしてもここで遅れたものが脱落です。
 青森は今日も気温が高かったものの、風は冷たくてあまり暖かさを感じませんでした。明日明後日の土日は大切な休日です。目一杯頑張ります。

3月 24, 2023

3月24日(金)

[日記] —

3ed7a3e0-5e0c-4ea7-97c2-ab87abe82a6e.jpeg
 父の逝去から今日で一年になりました。様々なことで慌ただしく、瞬く間に過ぎた一年でした。
さて青森市議会令和5年第1回定例会が閉会しました。小野寺市長の知事選出馬で、骨格予算となった当初予算案は賛成多数で可決されました。
 既に各陣営とも活発に動いている県議選に向けて、拍車がかかることになります。告示は1週間後の31日です。皆、青森県の未来のために汗をかこうとしている人たちです。投票には必ず行きましょう!

3月 16, 2023

3月16日(木)

[日記] —

58ea806e-6e86-4a93-9b39-dab7305f10cf.jpeg
 もうだいぶ暖かくなったのでモモヒキは不要と思い、一抹の寂しさを覚えつつも脱いだところが、今朝の登校指導時は結構低気温。ジッとしていられる状況ではありませんでした。
 その後日中は暑くてベストを脱いだかと思いきや、午後からは雨模様で気温も急落し、体温調節に気を使う一日でした。3月も中旬になり、春らしさは増していくものの、まだまだ不安定な毎日が続きます。

« 前のページ次のページ »

HTML convert time: 0.745 sec. Powered by WordPress ME