12月 28, 2022

12月28日(水)

[日記] —

230f1194-aa80-46b4-b230-3ccd59bb6e17.jpeg
 10月の改選後の第4回定例会もなんとか終わり、令和4年も暮れようとしています。私的にはまだ全然なすべきことが終わっておらず、一体どういうことになるのか光は見えません。年明けの予定はドンドン入っています。ギリギリまでもがいてみますが、あとはなるようにしかならん。と腹を括るしかないですね。ハハハ・・。

12月 17, 2022

12月17日(土)

[日記] —

b9b07f99-fcb7-4b97-b496-c80613aa1f9d.jpeg
 今朝もどっさり雪の贈り物をいただきました。もう十分なのだが。あさイチで、路上ですっ転びました。昨夜除雪が入り、ブルで圧雪テカテカの道路に雪が積もり、あっという間に転倒です。幸い頭も骨も打たず、左大臀筋で受け止めましたが、痛みでしばらく立ち上がれませんでした。歳かなあ、と思うものの如何ともし難い。でも雪も上がり、午前中実家の除雪作業は終えることが出来ました。このまま週明けまでもってほしいものです。

12月 15, 2022

12月15日(木)

[日記] —

f8be502c-1709-48b8-92cd-8c3b295b38a8.jpeg
 またまた雪降りました。もう根雪覚悟ですね。
今日は次女の16回目の誕生日です。16年前、長女と帝王切開の出産に立ち会ったのを、鮮明に覚えています。あの時は雪がほとんど無く、道路は乾いていました。月日の経つのは本当に早いと思うこの頃です。

12月 10, 2022

12月10日(土)

[日記] —

8b26142b-e231-4ff3-8668-fa810e2ceb87.jpeg
 昨年12月に亡くなった高校同窓生を、偲ぶ会を開きました。月日の経つのは早いですが、見送った私たちにもその時間と思いが蓄積されていきます。ましてや肉親においておや。残された我らにできることは、己の人生悔いなきよう全うすることと信じます!

12月10日(土)

[日記] —

8b26142b-e231-4ff3-8668-fa810e2ceb87.jpeg
 昨年12月に亡くなった高校同窓生を、偲ぶ会を開きました。月日の経つのは早いですが、見送った私たちにもその時間と思いが蓄積されていきます。ましてや肉親においておや。残された我らにできることは、己の人生悔いなきよう全うすることと信じます!

12月 6, 2022

12月6日(火)

[日記] —

551cb449-d449-40ea-b1ea-cefacb561cf8.jpeg
 今朝は冷え込んだものの、雪がないだけマシでした。小学生も中学生も元気に登校した行きました。午前中あれこれ雑用こなしながら、9時半前に議会棟に到着。さてコーヒーブレイクと思い、準備しているところに各派代表者会議のお呼びがかかりました。そうでした、今日は各代の日でした。追加提出予定案件やら、議会事務局からの連絡事項がありました。
 明日の一般質問に備えて、今日は質問原稿を打ち込もうとパソコンを持ち込み、昼近くから作業にかかりました。途中、質問先の担当者が入れ替わり打ち合わせにきましたが、皆さん丁寧に対応しようという空気が感じられました。
 結局4時過ぎまで控え室で作業をし、今日のところは終了です。今夜半から天候が荒れるとの予報もありますが、降雪だけは勘弁してもらいたい。

12月 5, 2022

12月5日(月)

[日記] —

cb5b6d4c-b734-4469-8abd-8afe97061db6.jpeg
 今朝も20cmほど積もっていたでしょうか。まさか、この時期から根雪になるとはおもえませんが、ちょっと負担になります。
 午前中は会派控室に行き、土日手をつけなかった一般質問の準備をちょっとだけやり、担当課との打ち合わせもやりつつ時は過ぎました。
 さて午後からは除雪機の今シーズン試運転兼、実家の除雪作業です。なんとかマシーンも動き、試運転兼除雪作業は終了です。一安心ですが、これからの降雪がとても気掛かりです。

12月 1, 2022

12月1日(木) 第4回定例会開会日

[日記] —

ca30aebe-570e-4c5d-8e4b-e0858e157eab.jpeg
 いよいよ雪の季節となりました。やっぱり寒いの~! 
議会は今日が定例会開会日。勢力図は変わっても、議員としてやることは何も変わりません。個々の議員が負託を受けた市民の声を、市政に届け具体的な形にする、という使命は変わりません。そしてそれを個々の議員にとどまらず、議会全体の問題として共有することに意義があります。

11月 30, 2022

11月30日(水)

[日記] —

17258633-43e7-43c0-978f-bf94bd025267.jpeg
 今日から寒さ到来です。夕方には雪もチラつき、否応なしに冬を感じさせられます。
議会は本日が臨時議会閉会日。明日が定例会開会日になります。
個人的にもさまざまあった令和4年も、あと1ヶ月でおしまいです。今日を大切に日々頑張ります。

11月 28, 2022

11月28日(月)

[日記] —

b638d37a-1385-42ca-a249-5c47380a5802.jpeg
 この時期としては異例の13℃まで気温が上がり、時間がとれたら外を走りたいくらいでした。今日は改選後の臨時議会で、新正副議長選挙が行われました。
 夜は観劇に出かけ、生の演劇を堪能して来ました。ハマりそうです。

11月 27, 2022

11月27日(日)

[日記] —

0ced0025-118c-43b4-a80d-49c4c444627b.jpeg
 ダンボリアン5本番、9:30にASPM集合。昨日のうちに搬入は済ませていたので、今日は着替えとパフォーマンスに専念できます。昨日より10℃も外気温は低いのですが、やはり屋内でダンボールを被ると汗だくです。しかし毎回楽しいイベントです。準備制作担当は大変な思いをしていることでしょう。ただ装着して楽しませてもらっている我々は、申し訳ない気持ちにもなりますが、毎回心から楽しんでしまいます。
 さて明日は新任期初日、かつ臨時議会開会で正副議長選挙が行われます。

« 前のページ次のページ »

HTML convert time: 0.885 sec. Powered by WordPress ME